便覧Ⅰ
社会福祉法人 北九州市門司民生事業協会
特別養護老人ホーム 清松園




清松園デイサービスセンター(定員:10名)、清松園ケアプランサービス


JR門司駅前より西鉄バス47番「松ヶ江福祉の郷前」下車し、徒歩3分


明るく、やさしいをもっとーに思いやりのある心で接し、和気あいあいとした家庭的な雰囲気を提供しています。
養護老人ホーム 清風園







JR門司駅前より西鉄バス47・48番「松ヶ枝福祉の郷前」下車し、徒歩3分
施設PR


恵まれた環境の中で豊かな生活を共に過ごすように、仲良く、明るく、楽しく、をモットーにしています。
社会福祉法人 北九州市戸畑民生事業協会
特別養護老人ホーム 戸畑大谷園






戸畑大谷園デイサービスセンター(定員:25名)、戸畑大谷園ケアプランサービス、戸畑大谷園ヘルパーステーション


西鉄バス「椎ノ木団地入口」「西大谷戸畑大谷園前」下車し、徒歩5分


ご利用者の皆様の心身の自立支援と生きがいづくりに向けて職員一同、利用者本位のサービスとご家族との連携に努めています。
食・住環境のポイントとして、2階に市街地が見渡せる展望風呂、地域交流ホームを配置しています。
養護老人ホーム 長寿園







西鉄バス 1、2、5、92、93、98番 仙水公園前下車 徒歩2分


明るく快適な施設で、楽しく充実した生活を過ごしていただけるよう、支援しています。
社会福祉法人 年長者の里
特別養護老人ホーム 大蔵園




大蔵園デイサービスセンター(定員:45名)


八幡駅より西鉄バス乗車15分。「大蔵三丁目」下車し、徒歩3分


心のこもった安全・安楽の介護サービス、個人が希望される生活の提供に努めています。お気に召すまま企画では、外出や外食等を楽しんでいただいております。また実習生やボランティアの方を積極的に受け入れ地域との交流を図っております。
特別養護老人ホーム 三萩野




グループホーム(定員:18人)、小規模多機能ホーム(定員:29人)、ケアプラン、訪問看護、デイサービス(定員:40人)、介護付有料老人ホーム(定員:65人)、サービス付高齢者向け住宅(定員:34人)


西鉄バス「白金町」「片野駅」バス停を下車し、徒歩5分。北九州モノレール「三萩野」または「片野」より徒歩5分。


小倉北区の都心・三萩野エリアにある高齢者複合施設です。入居・通所・訪問系の8つのサービスで、高齢者やご家族の皆様を総合的にサポートしています。プラネタリウムと交流サロンも併設。地域交流の場としてご活用ください。
養護老人ホーム 西峰園





八幡駅より西鉄バス乗車15分。「大蔵三丁目」下車し、徒歩3分。


入所者の皆さんは、それぞれ自立した生活を送っておられ、買い物やご家族・友人との行楽など、階出は自由です。外部講師にご協力いただいての生け花教室や書道教室、折り紙教室などクラブ活動も盛んに行われています。また、編み物や手芸、施設の中庭での園芸など、ご自分の趣味も存分に楽しんで頂いております。園外行事も積極的に実施していますが、特に春秋のバスハイクは、北九州周辺の景観とともに昼食を楽しんで頂き好評を頂いております。園内行事では季節ごとの祝祭日を祝い、敬老お祝い会やクリスマス会、納涼祭(地域の皆さんと一緒に)では、職員やボランティアの皆さんによる歌や踊りなどの多彩な余興や手作り屋台での食事など、アクセントの豊富な日々を楽しいんで頂いています。西峰園入所については、八幡東区役所へご相談ください。
ケアハウス八幡








八幡駅より西鉄バス乗車15分。「大蔵三丁目」下車し、徒歩3分。


ケアハウス八幡は、特徴を一言で申し上げますと、食事付の高齢者マンションです。全室個室でプライバシーは守られておりますし、外出も自由にできます。自慢は客室面積の広さです。1人部屋は1DK35.8平方メートル以上、二人部屋は3DKで74.6平方メートルあります。日本国内でもこれほど居住空間が広いケアハウスはほとんど無いと思っております。もちろん全室ミニキッチン、トイレ、シャワー又はユニットバス、エアコンを完備しております。もう一つの自慢は大浴場です。ゆったりとくつろげるお風呂に自由に入れます。レストランでは管理栄養士がバランスとおいしさを追求した食事を提供しております。日曜日には焼きたてパンを提供しており大好評です。毎月自由参加で日帰り旅行やイベントも催しており、新しい友人もできやすくなっております。夜間は宿直員が常駐し、緊急時の対応も可能です。各部屋にはナースコールを設置しております。専属の相談員が何でも気軽に生活上のご相談にお答え致します。
社会福祉法人 北九州市福祉事業団
特別養護老人ホーム かざし園








JR「小森江」下車し、徒歩7分。西鉄バス「市立門司病院」下車し、徒歩3分。


交通の便がよく、豊かな自然環境に恵まれた施設です。また、北九州市立門司病院に併設されており、医療面でのバックアップを受けています。
社会福祉法人 香月老人ホーム
養護老人ホーム 香月老人ホーム





社会福祉法人 豊和会
特別養護老人ホーム あだち園




あだち園デイサービスセンター(30名)、あだち園居宅介護支援センター


西鉄バス「沼団地」下車し、徒歩10分。都市高速の横代ランプより車で10分。


昭和48年4月、南区で最初の特別養護老人ホームとして誕生し、地域福祉のパイオニアを担ってきました。開設以来32年間に亘って地域の老人福祉を支えると共に、培った実績と豊富な経験を生かし、地域貢献しています。
社会福祉法人 親和会
軽費老人ホーム 北九州サニーホーム




グループホームサニーホーム(定員:9名)、ヘルパーステーション北九州サニーホーム


西鉄バス38番線「下長野」下車し、徒歩5分


施設の周囲には田園風景が広がり、静かで住むには最適な環境です。ヘルパーステーション及びグループホームを併設しており、生活状態が不安になってもできる限りサポートに努めます。人と人とのふれあいを大切にし、安心で豊かなシルバーライフを提案します。
社会福祉法人 倫尚会
特別養護老人ホーム 倫尚園







倫尚園デイサービスセンター(定員:30名)、倫尚会ホームヘルプステーションオアシス、倫尚園在宅介護支援センター


西鉄バス黒崎ハスセンター53番乗車「馬場山入口」下車し、徒歩1分


きめ細やかなサービスが提供できるよう、三直三交替制による自立支援に向けたサービスを提供いたします。週3回の入浴をはじめとして、利用者の心身の状況に応じたケア、明るく、家庭的な雰囲気のケアに努めています。
特別養護老人ホーム 第二倫尚園



グループホーム倫尚園(定員:18名)


都市高速馬場山ランプより車で約3分。西鉄バス(53)(153)番「馬場山」バス停より徒歩3分。西鉄高速バス「高速千代ニュータウン」バス停より車で約15分。筑豊電鉄[香月]電停より車で約10分。


豊かな人間関係によって支えあう介護を実現するために、さらに地域に開かれた施設を目指します。
養護老人ホーム 倫尚園





都市高速馬場山ランプより車で約3分。西鉄バス(53)(153)番「馬場山」バス停より徒歩3分。西鉄高速バス「高速千代ニュータウン」バス停より車で約15分。筑豊電鉄[香月]電停より車で約10分。


高齢者の方々が自立した生活を送られるように支援しています。また、ゆとりと安らぎを感じながら過ごせるよう全室個室化をはじめ、充実した設備等を完備しています。